【芸能人の英語力ランキング】英語がペラペラな男性タレント
トップ画像引用:YouTube
最近はハリウッド映画で日本人の俳優の姿をみることも増えてきました。
英語で演技をして、記者会見、インタビューをこなす。
そんな彼らの中のは、もともと英語が話せなかったにも関わらず英語を話せるようになったかたもいます。
今回は【芸能人の英語力ランキング】ということで、 英語が堪能な俳優に注目、ランキング形式で紹介します。
アンチクライマックス方式で1位からいきます。
この記事の目次
目次
1位:海外経験11年、アジアで人気の俳優 古川雄輝の英語がすごい!
英語が堪能なタレント第1位はドラマ、映画、そして舞台をこなし、俳優として大活躍の古川雄輝さん
古川雄輝さんは、海外でも舞台をこなし、中国でも絶大な人気を誇ります。
その理由の1つは、 彼の堪能な語学力にあります。
海外で11年間過ごした帰国子女である古川さんは英語がネイティブ並みにペラペラ。
カナダで8年間過ごし、高校からアメリカのニューヨークに移り、3年間滞在します。
7歳のときに、父親の都合でカナダに移住しますが、そのときは英語がまったく話せなかったそうでう。
そこから、2年ぐらいでヒアリングとスピーキング力が伸びたそうです。
一番の上達法は「日本語を話せない外国人の恋人を作ること」とのこと。
古川さんの英語力の陰には、現地でのガールフレンドの存在があったのかもしれません。
2位:英語への情熱がキャリアを切り開いた 小林克也の英語がすごい!
第2位に挙げたいのはラジオDJとして活躍する小林克也さんです。
小林克也さんは海外経験なしで英語を磨き上げました。
海外は仕事と旅行で少し行っただけとのことです。
英語との出会いは小学校3年生の頃。
ラジオから流れて来た、英語に興味を持ち英語を習い始めます。
中学生になるころには、外国人の英語が聞き取れる程のリスニング力がついていました。
広島県トップの高校に進学しますが、英語以外の科目には興味が持てず。
大学は慶応義塾大学経済学部に進学しますすが、経済学の原著を英語を読むことには興味が持てず、大学を中退。
しかし、英語と音楽への興味がラジオDJとしてキャリアに結びつきます。
現在でもラジオDJとして活躍する一方で、英語力を活かし、英語著書の出版、教材も多数手掛けています。
3位:イギリスで演劇デビュー 真田広之の英語がすごい!
第3位は、俳優の真田広之さんです。
「ラストサムライ」でハリウッドデビューを飾った真田広之ですが、それ以前にも海外の映画に出演していました。
1999年には、蜷川幸雄が演出したイギリスのロイヤル・シェイクスピア・カンパニー公演に日本人唯一のキャストとして出演。
英語での役をこなします。
そんな海外でも俳優として活躍する真田広之さんですが、英語を学び始めたのは40歳代になってから。
順調なキャリアを歩んでいる中でも、新しい挑戦としてイギリスに渡って英語の学習を始めたとのことです。
今でも、作品で求められる英語力に答えるため、トイレの中でも英語のセリフの練習をしているとのことです。
素晴らしい英語力の陰に努力ありですね。
40歳を超えてから英語を始めたということ、語学を始めるのに年齢は関係がない。
真田広之さんの英語を聞くと、そんなメッセージが伝わってくるようです。
4位:半年の猛特訓で映画出演 渡辺謙の英語がすごい!
第4位は俳優の渡辺謙さん。
真田広之さんとともに 「ラストサムライ」でハリウッドデビューを飾りました。
同年度のアカデミー賞やゴールデングローブ賞にノミネートされるなどその演技力は海外でも評価されています。
渡辺謙さんも真田広之さんと同じく、英語を始めたのは40歳を超えてから。
当初は通訳を介して英会話を行っていましたが、ライスサムライの出演が決まってから猛勉強を開始します。
当時は、スキマ時間を活用、時間の許す限り英語学習に時間を費やしていたようです
2016年にはブロードウェイミュージカル「王様」と私に出演、英語の歌までこなしています。
5位:全米デビュー歌手 赤西仁の英語がすごい!
第5位は元ジャニーズ、アメリカでも歌手として活躍する赤西仁さんです。
帰国子女を除くジャーニーズのタレント(元ですが)では一番英語がうまいと思います。
赤西仁さんは帰国子女かと思いきや、英語を身に着けたのは成人してからとのこと。
英語学習に関しては 「俺は文法と恥を捨てた」というコメントをしています。
赤西仁さんらしいコメント。
文法などを気にせずにアウトプットしまくるのが赤西流英語習得法のようです。
6位:5か国語を操るカリスマ ガクトの英語がすごい!
第6位は、歌手・ガクトさん。
謎めい雰囲気のあるガクトさんですが、なんと 5か国語(日本語、英語、中国語、韓国語、フランス語)を話せるとのことです。
実際、テレビ番組では、流ちょうにさまざまな言葉を話しています。
なぜ、そんなに外国語を話せるのでしょうか。
語学力も謎めいているガクトさんです。
ガクトさんは英語力の秘訣を「とにかく発音」と言い切っています。
ビジネス英語などでは発音は後回しで良い、という論調もありますが、
ガクトさんは「発音」をまず重視しているようです。
音楽の素養、才能があるガクトさんには、発音からはいる語学学習が適しているのかもしれません。
実際、英語だけではなくガクトさんの韓国語や中国語をきいてもとても発音がよいことがわかります。
トム・ヒドルストンとゴールデン街に?
7位:実は純ジャパ ディーン・フジオカの英語がすごい!
7位は、俳優・ディーン・フジオカさんです。
NHK連続テレビ小説「あさが来た」で五代友厚役を演じて大ブレイクしました。
「ディーン」というその名前から、ハーフかなと想像しますが、ディーン・フジオカさんはハーフではなく、両親ともに日本人、日本国籍を持つ日本人です。
香港で仕事をしていたとき、イングリッシュネームが必要ということで、「ディーン」という名前を使い始めたようです。
ディーン・フジオカさんは高校卒業後アメリカに留学、シアトル大で学んでいます。
ディーンさんは、日本で本格的に活動を開始ルう前、アメリカ、香港、台湾、インド根下に住んでいたことがあります。
そのため、中国語、広東語、インドネシア語が話せるマルチリンガルとのことです。
外国での豊富な経験がディーンさんの英語力につながっているようです。
8位:米スターに英語でインタビュー 山下智久(山P)の英語がすごい!
8位はジャニーズから元NEWSの山Pこと、山下智久さんです。
山Pは英会話の番組「大人のKISS英語(2014年)」、「山Pのkiss英語(2015年)」のMCを担当します。
「大人のKISS英語」では、アンジェリーナ・ジョリーに単独インタビューを行い、その堪能な英語を披露しました。
その後、月9ドラマ「5→9~私に恋したお坊さん~」では、イケメン僧侶を出演、石原さとみとの英語で共演が話題になりました。
2019年1月に公開された「サイバーミッション」という中国映画では、なんとセリフをすべて英語でこなしています。
そんな山Pは、アメリカでの仕事がきっかけとなって英語に興味をもち 独学で英語力を身につけたようです。
9位:CMで流ちょうな英語を披露 伊勢谷友介の英語がすごい!
9位は、俳優の伊勢谷友介さん。
英会話スクールCOCO塾のCMでは流ちょうな英語を披露しています。
顔も良いですが、英語も上手です。
伊勢谷友介さんは大学時代ニューヨークに留学をしていました。
2008年には、日本・ブラジル・カナダ合作のパニック映画「ブラインドネス」に出演。
舞台挨拶では英語でスピーチを行いました。
10位:英会話が得意なイケメン俳優 福士蒼汰の英語がすごい!
10位は俳優の福士蒼汰さんです。
ドラマなどで大活躍のイケメン俳優です。
2015年の月9ドラマ「恋仲」では主役を演じています。
特技はバク天と英会話ということ。
英語に興味を持ったのは、中学生のとき。
英語の先生から「発音が良いから勉強した方が良い」とほめられたのがうれしくて、それから一生懸命勉強するようになったようです。
福士蒼汰さんは英検2級に合格して言うようです。
第9回ローマ国際映画祭では英語でスピーチを行って会場を沸かせています。