【芸能人の英語力ランキング】英語がペラペラな女性タレント
トップ画像引用:YouTube
「あのタレント、じつは英語がペラペラ!?」
知っているタレントがテレビで流ちょうに英語を話しているのをみると、
そのタレントへのイメージが変わったという経験があるかもしれません。
最近は英語や外国人をテーマにしたバラエティ番組が増えてきました。
また、日本人俳優が海外のドラマ、映画に出演という話も頻繁に話題となります。
そんなときに注目されるのが有名人の英語力です。
英語がペラペラのタレントには、小さいころから英語圏で育った帰国子女やバイリンガルがいる一方で、日本で学習して海外で活躍するようになった人もいます。
今回は、 英語がペラペラな女性タレントをランキング形式で取り上げてみます。
アンチクライマックス方式で1位からいきます。
この記事の目次
目次
1位:全米デビューを果たした歌姫 宇多田ヒカルの英語がすごい!
第1位は歌手・宇多田ヒカルさんです。
宇多田ヒカルさんはニューヨーク生まれ、小学校までアメリカに住んでいました。
完全なバイリンガルです。
日本に来てからはインターナショナルスクールに通いました。
1998年に、15歳で作詞作曲したシングル「Automatic/time will tell」でデビュー。
彼女の英語と日本語がミックスされた歌詞は、デビュー時にとても新鮮に聞こえました。
そのスタイルは、多くの宇多田フォロワーを生むことになります。
2004年にはUtada名義で全米デビューを果たしています。
1位:ニューヨーク生まれの帰国子女 河北麻友子の英語がすごい!
次はタレントの河北麻友子さん。
河北麻友子さんのニューヨーク生まれ。
16歳までアメリカで育ち、その後日本で芸能活動を始めます。
英語を聞いてもらえばわかりますが、完璧ば英語を話します。
帰国子女の方の英語を比較するのはナンセンスなので、英語力同率1位としています。
最近ではバラエティ番組「世界の果てまでイッテQ」に出演。
海外ロケをこなしたり、出川哲郎さんの英語にツッコミを入れたりしています。
1位:すみれの英語がすごい!
次も同率1位で、女優のすみれさんです。
父は俳優の石田純一さん、母は女優の松原千明さんです。
タレントの両親の子供ということで、すみれさんも美しい顔立ちをしています。
両親が離婚後、7歳のときにハワイに移住しています。
高校卒業までハワイで過ごした後、ペンシルベニア州ピッツバーグのカーネギーメロン大学演劇科に進学します。
日本で女優、歌手、タレントとして活躍する一方で、近年ではハリウッド映画にも挑戦。
英語については「現地にいってみることが大切」とアドバイスしています。
4位:アイドルからハリウッド女優に 工藤夕貴の英語がすごい!
第4位はハリウッドで活躍する女優・工藤夕貴さんです。
これまでに登場したタレントと違い、工藤夕貴さんは帰国子女ではありません。
工藤夕貴さんは12歳のときにスカウトされ、アイドルとして活動を始めます。
16歳のときにハリウッドに挑戦するために渡米。
渡米に向けて、ほとんど話せない状態から英語を猛特訓したようです。
アメリカでは言葉のハンデがありながら、オーディションを受け続け、ついて女優としてハリウッドデビューを果たします。
努力をすることで勝ち取ったハリウッドでのポジションと英語力。
日本人が参考すべき英語学習のモデルとして、最適な方ではないかと思います。
日本で独学するところから始めたとは思えない、ネイティブのような英語ですね。
5位:ケネディ大使にインタビュー 関根麻里の英語がすごい!
第5位はタレントの関根麻里さんです。
関根麻里さんは、タレントの関根勤さんの娘です。
さまざまなテレビ番組で活躍する関根麻里さん。
情報番組「zip!」の「関根麻里の5秒英会話」というコーナーでは、さまざまな英語を紹介。
「ケネディ大使」が来日したときの英語でインタビューを行っています。
すごい!!
関根さんの本物だということがわかります。
関根麻里さんは日本のインターナショナルスクールを卒業。
その後、ボストンにある「エマーソン大学」に進学。
「エマーソン大学」は通常より短い3年で、主席での卒業をしています。
ただ英語が話せるだけではなく頭もかなりいいようです。
6位:短期間で英語力アップ→ハリウッドデビュー ローラの英語がすごい!
6位はタレントのローラです。
ローラの父親がバングラデシュ人、母様が日本人3/4とロシア人1/4のクォーターになります。
バングラディシュで9歳まですごし、現地のアメリカンスクールに通ったそうです。
そういった背景から、ローラはもともと英語が話せたのではないか!?とおもうかもしれませんが、
そうではないようです。
2016年には映画「バイオハザード:ザ・ファイナル」では流ちょうな英語を話していますが、その2年前まではほとんど英語は話せなかったと言います。
映画出演に向けて猛特訓して英語を身につけたようです。
しっかりとした目標があると、短い間でも英語力を高めることができるんですね。
英語はペラペラですが、
日本語が…
7位:世界のアイドル 松田聖子の英語がすごい!
7位は元祖アイドル松田聖子さん。
松田聖子さんは、アメリカに進出して英語で曲をリリースしています。
松田聖子さんは、ジェフ・ニコルスというアメリカの俳優と不倫していたという噂があったり。
それが、彼女の英語力の秘密かもしれません。
松田聖子はアメリカの居住権となり、グリーンカードを持っているとのこと。
2011年にはアメリカのテレビドラマ「BONES ボーンズ」シーズン5に出演、流ちょうな英語を披露しています。
8位:日本を代表するファッションモデル 冨永愛の英語がすごい!
第8位は世界のファッション業界で活躍するモデル冨永愛さん。
冨永愛さんは海外への留学があるわけではなく。
モデルの仕事を通して、独学で英語を身につけました。
冨永さんはモデルとしてデビュー20歳のころはアメリカに行き、モデルのオーディションを受け続けたといいます。
その当時は英語がまったく話せなかったとのこと。
しかし、海外でモデルとしてやっていくためには英語を話す必要があり、必死で勉強をしたそうです。
9位:映画・ドラマでバイリンガル役 石原さとみの英語がすごい!
9位は多くのテレビドラマや映画で主演・ヒロイン役を演じる女優・石原さとみさん。
映画「シン・ゴジラ」では日系アメリカ人の役を、さらにドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」ではバイリンガルの英語講師役を演じ、 その流ちょうな英語力が話題となりました。
また、英会話スクールのイーオンのイメージキャラクターでもあり、CMでもその英語を披露しています。
その英語力から石原さとみさんは、帰国子女か留学経験者かと思いきや、基本的に日本で英語を勉強したようです。
車の中で英語の音声を聞いたり、イーオンに週1で通って英語力を磨いているとインタビューで答えています。
10位:恋愛と英語力!? 浜崎あゆみの英語がすごい!
10位は歌手の浜崎あゆみさん。
浜崎あゆみさんは2011年にオーストリア人のモデルと結婚しています。
翌年離婚しますが、2014年にはロサンゼルス在住のアメリカ人と入籍。
こういった恋愛関係が浜崎さんの英語力のベースとなっているのではないかなと思います。
語学力を伸ばすには、外国人の恋人を作るのが早道なのかもしれません。
さいごに
ランキングいかがでしたでしょうか??
1~3位は帰国子女でしたが、4位工藤夕貴さんは、8位の冨永愛さんは基本で独学で学習を始めて、ネイティブのような英語を話していました。
2人ともコネなく海外に渡り、仕事を自分でさがして、英語を使って仕事をしているところが共通します。
そういったハングリーさが英語力の向上にも結びついているのかもしれませんね。
それでは。See You Later!!